NEWS 2013/8/3 渾身の一枚!?

わが町の自慢、ではありませんが、明石海峡大橋の夕陽です。
たまたま明石出張の帰り、夕陽タイムになり、ちょっと寄ってみたら、あたりにはカメラ小僧ならぬカメラおじちゃんがいっぱい。みんな最高の一瞬を撮るために、ひたすら待っているのです。
写真は一瞬を切り取る芸術だけれど、一瞬を切り取るためには、そこに至るまでの膨大な時間があるのだろうな、と思いました。
わずかな時間の間にも、こうして船の影が横切ったりすると、少し光の印象が変わります。
気がついたら、私も、いつの間にかその一瞬を求めて、1時間以上もその場所に留まってしまっておりました。

朝日は活力を与えてくれる気がしますが、夕陽もまたいいですね。
夕陽の光の中には、自然な「ありがとう」という感謝の気持ちが漂っているような気がします。
今日も1日、無事に過ごせたことへの感謝です。
だから、ミレーの晩鐘の世界になるのかも。私の大好きな『北の国から』の場面にもなるのかも(物語を遊ぼう15)。

さて、今週末の予定を少し。
【百鬼夜行に遅刻しました】(あ、ウゾさんのブログじゃなくて、ブログ名からお借りした小鬼のウゾくんの物語)の夏編をアップします。ちょっとSlella 8月号のしめ切りを過ぎちゃうのですが……^^;
後は、野となれ山となれ。
おまけ。
前回、青森旅行の記事の時に、アップする予定だったのを忘れていた写真。
JAあおもりの宣伝ですが……



なるほど、よくできています(^^)
スポンサーサイト
Category: あれこれ
| h o m e |