NEWS 2019/3/10 色々ありますね

すっかりブログをお留守にしてしまっております。
まず1月は、お仕事絡みの行事(週末ごとにやってくる)+三味線のボランティアが目白押しで、土日もほとんど休む間もなく、2月になると、こんどは目が疲れすぎて、仕事の時間以外にPCを見ていると目眩みたいになって、夜はもう使い物にならず。ついでに2月末の三味線大会の練習がまた目白押しで、夕さんに謝りながら、scriviamo!のお返しを待って頂く始末。あ~、書きたい! もう話はできあがっているのに! と思っていると、3月に入っていきなり父が脳梗塞となり、右全麻痺で要介護はもう仕方ないとしても、胆嚢炎を併発して緊急手術。血がなかなか止まらない(脳梗塞で抗凝固しているから)でおたおたしてましたが、とりあえず強い人で何とか乗り越えた模様。まだ予断は許さない状況ではありますが、年齢が年齢だけにもうそれなりの覚悟の元、やっていっております。それにしても、平日はあまり問題なく過ごして、週末ごとに大変なことになっている父。有り難いような、いっそ平日に仕事をさぼりたいような……
おかげで先月から私の車の走行距離はうなぎ登り。実家・病院・職場・自分ち、ついでに三味線イベント会場・ピアノ屋さんなどをうろうろして、もうすぐ10万キロに達しようとしています。でも、15万までは走るはずだ! 頑張れ! となだめつつ、次の車のために貯めていた資金をピアノに流用しようとしております。
こんな状態で、いっそお休み宣言をした方がいいのかとも思いつつ、妙に意地を張って、何とか広告出しながらも頑張ろうと思っております。
次の記事はscriviamo!のお返しになる予定(o^^o)
呆れずに、お付き合い頂けましたらありがたく思います。
トップの写真解説:最近、出張で出かけるところの近くに花屋さんがあって、時々、花を買いに寄るようになりました。この花束は、お店の創業祭とやらでバラが1本150円という安売りの日に購入したもの。で、実はスイート-ピー(10本)は、くじ引き(ガラポン)で当たったのでした(2等)! 最近のいいことってそれくらい?
- 関連記事
-
- NEWS 2019/3/31 ストーンヘンジからの愛
- NEWS 2019/3/10 色々ありますね
- 【お知らせ】60000Hitのリクエスト、受け付けます(^^)
Category: NEWS
« NEWS 2019/3/31 ストーンヘンジからの愛 | 【雑記・今更ながら2019年】今年もよろしくお願いいたします(*^_^*) »
コメント
こんばんは。
あ、お父様、敗血症の疑いといわれていたあの峠は、無事に乗り越えられたのですね。ああ、よかった。
前回の記事を拝読した時は、私も(彩洋さんとはレベルが違いますが)「scriviamo!」修羅場の中にいたのと、「ブログ満六歳の記事が来るのね、その時にお祝いコメントを」なんて思っていたのです。
それから「いつものごとくお忙しいのかなあ」なんてのんきに考えていましたけれど、ストーンヘンジでお父様のことを伺ってから、ヘラヘラと写真なんか送っている場合じゃなかったと深く後悔しました。
「こういう時くらい、仕事なんかほっておいて!」と言えるようなお仕事ではないのを存じ上げているので、どちらも全力で向かわなくちゃいけない彩洋さんのお体のことが心配です。それに、あの距離……。去年一緒に連れて行っていただきましたから、いくらチリテレくんが忠実でも、行ったり来たりは大変だろうなあと。
とにかく、休める時には少しでも休んでくださいね。「scriviamo!」にしても、リクエスト小説にしても、数ヶ月くらい遅くなっても、私はもちろん、みな喜んで待つと思いますし。
お父様が一日も早くお元氣になられますよう。それに、お母様をはじめ、あの時にお目にかかったご家族のみなさまもいろいろとご無理をなさっておられるのではないかと想像していますが、みなさまがお体を壊しませんように、お祈りしています。一番は彩洋さんですけれど。
八少女 夕 #9yMhI49k | URL | 2019/03/10 03:55 [edit]
大海さん、私も、いつものごとくお仕事がお忙しいのだとばかり思っていましたが、お父様の事、大変なご心配があったのですね。
仕事の事もあり、心身共に、本当にギリギリだったんじゃないかと思います。
まだ、お父様のご容体も、ご心配は尽きないと思いますが、大海さんもどうぞご自愛くださいね。少し時間があったら、ご自分の一番リラックスできる趣味を優先して、少しでも癒されてください。
ブログや新作は、何か月お休みされても、のんびり待っていますからね。
(ただのサボりで広告出してる自分が恥ずかしい)
お父様のお体が、一日も早く回復し、お元気になられますように祈っています。
本当に大海さんも、お体大事にしてね!
lime #GCA3nAmE | URL | 2019/03/10 10:57 [edit]
お父様、無事峠を乗り越えられたのですね。
わたしもPIYOで状況を知るまでは、てっきりお仕事が
お忙しいのだろうなとばかり思い込んでいたのですが、
本当にいろいろ大変なことがわかって、相当ご無理をしている
様子がうかがえ、お体をご自愛なさって欲しいなあと思いました。
皆さん仰られてますが、本当に、ご自身の癒やしを最優先に、
ブログはのんびりゆっくりでいいと思うのです〜
彩洋さんも、体力的にもそうですが、精神的にも参らないように、
あまり根を詰めすぎないようになさってくださいね。
canaria #- | URL | 2019/03/10 11:21 [edit]
花を買うのは好きです
目当てはなんたって花屋の看板娘。え゛、往年の看板娘?…結構です(マテ
閑話休題
花を抱く美しい女性は絵になります。見ててうれしいです。わたしゃ花を贈るのが好きです。でも、贈る相手がいないとですorz
以前、とある人に贈ったら受け取り拒否されたとです。トラウマですorz
miss.key #eRuZ.D2c | URL | 2019/03/10 12:45 [edit]
心配しています。
ご自愛ください。
若いのが偉そうになんですけど・・・。
山西 サキ #0t8Ai07g | URL | 2019/03/11 21:49 [edit]
うわぁ、なんかすごく大変じゃないですか。
文章だけ追うと、とんでもない事態の連続で。よく持っているなぁと思います。大海彩洋さんも、タフというか……まあ、頑張りすぎなのかな、と思います。
あ、でも、そういうときって、ちょっとした「楽しいこと」を、しんどくてもやりたくなったりするのかも、ですね。
三味線もピアノも、没頭できるというのが、いいのかも。
皆さんも仰ってますけど、ほんと、無理はなさらずご自愛くださいね。
TOM-F #V5TnqLKM | URL | 2019/03/12 19:16 [edit]
大海さん。
大変な所、ブログのアップ、ありがとうございます。
家族を看ることって、自分を看ることとリンクすると思うんですよね。
家族を大事にすることと、自分を大事にすることが同じになって、バランス取れるように思います。
その平衡感覚を保つことがなかなか難しいんですけどね。
私も模索中。遠距離なんで。
みなさんおっしゃられていますが、くれぐれもご自愛くださいね。
(でないと、みんなから怒られるかもよん^^)
大海さんの笑顔に思いを馳せつつ…
ではでは!
けい #- | URL | 2019/03/13 17:05 [edit]
うわあ・・・・・・
こんばんは、なかなか来られなくてごめんなさいm(;m;)m
うわあ・・・大変でしたね・・・・・
でも、お父様、持ちなおされたとの事本当に良かったです・・・
くれぐれもお大事になさってくださいね。
大海さんもお体壊さないよう出来る限り体を休めてください・・・
お父様、早くお元気になられますよう祈っております・・・・・
かじぺた #- | URL | 2019/03/14 03:18 [edit]
大海さーん^^
お誕生日おめでとうございます!
ご自身のひとときをお大事になさってくださいねー^^
Have a wonderful day!
けい #- | URL | 2019/03/17 06:15 [edit]
| h o m e |